ラベル SimOwner‘sWork の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SimOwner‘sWork の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-08-01

Next door



昨日が最後のカフェの営業でした。久々に顔を出してくれた常連さんや友達と
普段通りのまったりした時間を過ごしました。同居人曰くシム自体は8月初めまでは残っているとの事。

2013-07-03

5年


ご無沙汰しております。
前回の投稿以降がくんと体調が落ちてしまい、それと同時にPCの不調も重なって
かなりSL不在の時間を過ごしてしまいました^^;
モールやシムの事カフェの事など気がかりながらも、リアルの状況も踏まえて
これからどうすればいいかなぁ・・と考えていたところ、同居人の都合で
このシムを8月1日を目途に閉鎖することになりました。

それに伴ってこのカフェもクローズすることを決めました。
で、改めて他の人から聞いて気が付いたんですがw
カフェオープンして5年も経とうとしてるんですね!我ながらびっくりです。
移り変わりの激しいこのセカンドライフで、ゆるいながらも5年近く
カフェを続けてこられたという事自体レアケースなのではないでしょうか。
もちろんゆるいながらも遊びに来てくださったお客様やフレンドがいたからこそ
必ずしもお客商売に向いてないわたしでも、やって来れたのだと思います。
ただただ感謝です。

身体はあれでもやはり仕事はしているので、基本身体を休める方向に時間を使っているので
これから更にゆるーいペースでやっていくつもりです。
とりあえすこちらのブログもいずれ閉める予定ですが、時間のある限り思い出話や
いろいろ思った事を書いていければと思います。





2012-09-29

モールテナント募集のお知らせ

秋も深まってきてようやく体調も本調子になってきました。
模様替えをして趣も変わったモールのテナントを改めて募集します^^






テナントの種類とモールレンタル料金


50プリムまで設置できるテナントブース→500L$
25プリムまで設置できるマーケットブース→250L$

シム自体が住宅街なのですがその真ん中に、ひっそりと佇む 小さな遺跡の森のようなモールです。


環境設定でいろいろな貌を見せてくれる森。

soleilmall
http://slurl.com/secondlife/SeLaVi%20Japan%20Tokyo/128/128/41


まずはご見学の上shino Greenwood宛にノートカードかIMくださいませ^^









2011-11-27

カフェ5周年ギフトとモールの改装

ここのところ超スローペース営業ですが(今夜も営業できるかどうか怪しい^^;でも頑張ってみます・・・w)12月でカフェも5周年になります。去年はまったく4周年のお祝いもせずに終わったので、今年はpocheさんにご協力してもらってフリーでギフトを提供することにしました。

使い込んだホーロー鍋で提供するビーフシチューセットです^^
具がごろごろ入っていてパンもボリュームたっぷり。
12月1~25日の期間中にカフェの玄関先に設置しておきますので
0L$で購入してください。これから寒い季節にぴったりのギフトです。
pocheのみゆさん、ご協力感謝します^^

*************************************************************

この土日にかけてシム直営のモールの改装をしていました。
テナント数を少な目にした分、とにかく自分好みで木をわんさか植えたという・・w
カフェの庭も大概ですが、このモールも小さな森のように生まれ変わりました^^


ここも12月1日からリニューアルオープンです。早々とクリスマスツリーも置いてます。

現在テナントとブースが一戸ずつ空いてます。ご興味ある方は出入りは自由ですのでぜひ見学にいらしてくださいませ^^

テナント型
料 金 =L$500(初回は日割り計算)
プリム数=50プリム(看板込み)

ブース型
料 金 =L$250(初回は日割り計算)
プリム数=25プリム(看板込み)




2011-11-03

こちらでもお知らせ~土地レンタル料金改定

間が空きましたが裏であれこれとシム仕事などをしてました^^;

かねてから懸案だったシムの土地レンタル料金改定を11月1日より実施しましたので

こちらでもお知らせします~。

料金は大体このようになりました。


千円札でおつりがくるほど、値下げになりましたw

規約自体も変わってきて建てられる建物が若干高くなりましたし、

土地編集に関してはオーナーと要相談ですが多少融通がきくようになりました^^

C.D区画が大目に空いているのでまとめて借りて広くする分にはお得ですよー。

私宛にIMかノートで気軽にご連絡くださいませ。

※ここを見ている住民様向けご連絡

料金改定でもう一区画借りようかな?とか他の区画へ引っ越したいという方は

基本料金なしでそのまま移動&追加レンタルできます^^

これまた気軽に連絡くださいね~。

皆さんが住みやすいシムをこれからも提供していこうと思っていますので

どうぞよろしくお願いいたします。

2011-10-09

営業再開のお知らせ


まったりと営業再開のお知らせです。
カフェとしての営業は週1ですが、余裕があれば土曜もサプライズ営業するかもしれません。
私自身はインはそこそこしていますので何かあれば気軽にノートorIMでもくださると
ありがたいです^^
仕事始めの月曜日前の憂鬱な気分を、まったり時間でリラックスしにどうぞ^^

Pocheさんの美味しいスイーツをご用意してお待ちしております。



【閑話休題】
久々に見た我が家兼カフェの庭はすっかり秋模様^^
何だか新しい仲間がピクニックを楽しんでいるようです。それにしても毎回インはしていたものの、すっかり世界の(SLの)動きに鈍くなってきている自分を発見しています^^;
これでは同居人を怒られないw(彼はインの間が空くと操作すら忘れてしまうという忘却度)

カフェの方が落ち着いたら今度はモールの方をあれこれしなくては・・・実はほそぼそと続いておりますw

2011-08-14

これからのあれこれ

SLを始めた当初から長らく付き合いがあった方が、当分こちらを離れるという事になりました。
リアルとにかく忙しい方だったので寂しい反面身体の事など考えると、すこしは休めるかもなあとも
思っていたりします。実際の健康第一ですからね^^;
また時間が出来た時ゆっくり復活してくれればいいなと思います。
どこかで元気でいられるなら、さようならは言いません^^
またいつか会いましょうね!Wakabaさん。

さて、ちょっとSLでのこれからのことをちょっと書かせていただきます。

私自身リアルでは長く起きていられなくなりつつあり(年齢ですね・・・^^;)
様々なやりたいことやらねばならぬことも増えてきて、集中してSL!という時間が取れなくなりつつあります。
でもまだまだSLは楽しみたい^^

今まで作っていたフード類はそのままにしますがこれから物作りなどはしばし封印します。
その代りカフェエプロンやフリー置き場などでしていた別注や外注の比重を多くしていこうと。
自家製で作っていたパンやケーキをよそのお店から取り寄せる、といったイメージですw
その分カフェで得たささやかなご縁を大事にしてそういうのを繋ぎ合う仲介役などを
影ながらしていこうかなと考えてます。
SLGPも現在お休み中ですがスポンサーでいる事は変わりはないし、今メンバーの方がコツコツ
準備もしておられるのでそちらも楽しみですし、9月からシムの土地レンタル料金も改定になるので
(そのぶんモールの方も安くなります!円高の影響下はいかんともしがたい・・・)また新しいご縁が出来るのも期待したいところ。←ぜひ今からシム見学などどうぞw

少しずつシフトチェンジしつつ、また違った楽しみ方をゆっくり模索していこうと思います^^






2011-06-05

変わる時間変わらない時間

またまた久々の投稿です^^;
相変わらずマイペースでインしてはすぐリログの毎日ですが、少しずつ入りびたりになる
可能性も・・・SLで癒される時間がまたなつかしくなってきました^^
昨日はマーメイド姿でシムの内海をまったりしつつ過ごしてたりしました。

同じくらいにSLを始めた方ともお話していたのですが(2007年生まれです)
長らくやっていると着たいお洋服がなくなるいう事態に陥ってくるのですw
一時期手持ちのワードロープを殆ど削除して(これも断捨離というのかどうか)
毎日同じ服を着つつ過ごしていた時期もあり・・・。それでも合間を見て庭の整理やうさぎの世話を
したり、変わらない暮らしをここでも楽しんでいたりもします^^

うちのシム全景。改めて見ると綺麗^^前オーナーの区画建てですが大幅に変えてはいません。
たぶんリアルよりうんと環境に優しい風力発電がありw少し規制もあるかもですが、過ごしやすいシムであるかと思います。

いくつかなくなった場所もあるけれど見知ったシムはそれぞれ頑張っておられるようで心強い限りです^^




2011-04-29

海底公園を少し改装


SeLaVi lagoon renewal :))


slurl.com/secondlife/SeLaVi%20Japan%20Tokyo/97/146/8



シムの内海を模様替えしました^^

一度ファンタジーな海底を作ってみたかったので

植物もforest feast さんで買い足し。

シムの雰囲気とはまた違った世界に足を運んでみてくださいね。

 
 
 

2010-11-14

住みやすさということ

細々とシム仕事を終えて一休みです^^

ふとSLでの居心地よさってなんだろうと考えました。
多分「どうしてSLにログインしに来るのか?」というそれぞれの理由もあるのでしょうが
PCの体感的なもので考えるならば「軽いか重いか」によるのかもしれません。

このシムに縁あって来てくださる方には、着替えるにしろ何にしろ、SL内での操作も快適に
気持ちよく過ごしていただきたいし、もちろんその為にも出来うる範囲で協力させていただきたいです^^

ここでは住民さんやモールテナントさんのレンタル料金は、グループ専用の支払機でお支払いしていただいています。
レンタルボックスが個々にあるより一極化させたほうがシムに対する負荷は違うのではないかという理由と思います。実際設置したのは前のオーナーですが。シム内におけるオブジェクト数もかなり少なめではありますし、そのお陰かうちのシムはかなり軽い部類に入っていると思います。

それでもちょっと前グラボがおかしくなって、昔のMacbookでインしたところまったく動けずインしているだけでもかなりのストレスになったことを覚えています^^;
SLも最近どんどん重くなりつつあります。前までなんとかインして楽しめた方も、やはりそういう理由でSLから足が遠のいてしまった・・・というのもあるのではないでしょうか。

今回の小さいスカイレンタル募集では、レンタル料金をどうするかで結構考えました^^;
これが私の道楽でシムを持っているのだったら無料でもいいくらいなんですが、シムが維持できるかという事が大事なのですね。で、悩みに悩んで前記事のようなお値段になったというわけです。
日本円にすると200円もしないんですがwそれでも無料がいいという人もいますしそれは仕方ないですねえ。


2010-11-13

着替えスペース用に!プチスカイレンタル募集

ソラマメブログからの転載になります^^;
ようやっとレンタルスカイの要項が出来たのでご案内です!

ホームを探しているけど、大きい土地はいらない・・・・
着替えやちょっとした物が置ければ充分という方向けに
この度居住用スカイルームレンタルを開始いたしました^^


B区画に10×10のスカイBOXを4戸設置しています。
それぞれ高度を変えていますのでお隣の心配は無用です。
40プリム使用可能ですのでお着替え用のポーズスタンドやスタジオを置いたり
即入居できますのでSLを始めて間もない方にもお勧めです。
スカイBOXは天井タッチで壁のテクスチャーが4色替えられます。

初期費用・・・・250L$
レンタル代・・・500L$

月末締めですので即入居される場合、締めまでの日割り分のレンタル代を含めて
お申し込みの際初期費用、翌月レンタル代+今月日割りレンタル代を先払いで戴きます。

他のスカイレンタルよりは若干割高かもしれません><
しかし毎日警備巡回に来ていただいており、テロもシムオープン以来一度も発生していないほど
平和な処ですので、住みやすさは万全です。
スカイ敷地の隣はショップやモールもありますのでぜひそちらもご利用ください。

生活の際のルールはシム規約に準じます。
レンタル希望、見学されたいという方はshino GreenwoodまでIMをお願いします^^

2010-11-03

スカイ用区画

シムの今現在空いている土地をレンタルスカイ専用の区画にしようと考え中。
実際庭造りをするような広い土地は必要ない、という人も結構いるようで、着替えが出来る範囲で充分!という仕様になってます。
B区画の敷地に10×10の本当に小さい6プリムの箱を4戸設置予定です。
ただそれでも40プリムは使用可能になってますので、スタジオやポーズボール、ちょっとした家具など置けるようにしました^^

レンタル開始になったらシムブログの方へ記事を掲載しますのでよろしくお願いします^^


2010-10-12

ようやくリアルが落ち着いて

長らく停滞気味だったリアルライフですがwようやく最近落ち着いてきました。
十数年来のライフワーク的なものも一時中止していたのでゆるゆると再開です^^
インワールド内であれこれやっていることを整理しつつ、どちらも平行してマイペースでやっていければなあと思ってます。
オーナー的には、あと残り4区画のシムの空き土地とモールの空いてるテナントが埋まればいいなあと思うことくらいですねえ。
ちなみに今現在空いているのはB区画

¥1,200 (L$3,120)/月

28m×32m 297プリム使用可

シムブログの方にもそれぞれのレンタル状況が掲載されてますので
興味ある方はどうぞ^^
http://selavijapan.slmame.com/

2010-09-14

秋模様

シムの木々も秋めいてきました。
ただいま季節ごとの土地のテクスチャーの投票を住民さんに呼びかけ中です^^
スカイに住んでいる方が大半ですがそれでも結構投票してくださってますね~。
同居人の住んでいる地域がまだ夏らしいのでw期限は今月末までです。
たぶんあっという間に冬が来るのかな・・・。

2010-08-08

夕陽の似合うステージ

モール横の多目的広場の建物を撤去して同居人と何を置こうかという話になり、とりあえず手持ちの滝つぼオブジェクトを置いたのですが、前々から気になっていたお店で売っているステージを買って置いてみました^^
プリム数も住むには狭くどうしようかと思っていたのですが、こういったLIVEなどのステージ用だったら、たとえば利用するバンドの機材分プリムも(ドラムとか結構多いですからねー^^;)確保は出来たりするので使い道としては妥当なのかな?

出演者用控えスペースも完備。本番前のリラックスタイムに飲みものも用意してます^^


リアルの各地でやっているようなロックフェスのような手作りっぽい雰囲気が好きです^^
当日は食べ物飲み物の屋台もあってもいいかも。
実際これは使うかどうかは未定なんですがw実現したら面白いですね^^